総合型地域スポーツクラブの育成支援事業
総合型地域スポーツクラブとは、多種目・多世代・多志向の活動に対応し、地域住民により自主的、主体的に運営された非営利のクラブです。
東京都体育協会は、総合型地域スポーツクラブの持続可能な運営体制を構築し、社会的な仕組みとして地域社会に定着させることを目的に、その育成支援を行っていきます。
総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度は、令和4年4月1日より開始しております。
支援事業や都内関係団体からのお知らせ等はサポートネット(別サイト)に掲載しております。
スポーツクラブマネジャー養成講習会(JSPO公認アシスタントマネジャー資格集合講習)
今年度、スポーツクラブマネジャー養成講習会は下記日程で1回実施します。
※受講希望者多数につき、募集を終了いたしました。
令和5年9月23日(土) 9:30~17:40
令和5年9月24日(日) 9:30~17:40
※検定試験は令和5年9月24日(日) 18:25~19:25
受講申込は公益財団法人日本スポーツ協会の「指導者マイページ」にて、
令和5年8月1日から受付を開始いたします。
その他の詳細は以下の案内をご覧ください。
※ご案内資料の内容に一部誤りがありましたので、令和5年8月3日に資料を更新しました。
「総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度申請手続説明会」
令和5年5月30日(火)に総合型地域スポーツクラブ登録・認証制度の追加の予備登録および本登録の手続きに関する説明会を開催いたしました。
令和5年度登録・認証制度の申請期限は令和5年7月31日(月)です。
令和5年度はシステムによる申込は行わず、メールまたは郵送のみ(消印有効)となりますので、御注意ください。
当日配布資料
登録に必要な申請書類
登録には、以下の➀から⑩の書類の提出が必要になります。
③規約・会則・定款等
⑤総合型クラブ内で承認を得た当該年度事業計画・予算
⑥評価指数を用いた自クラブの前年度事業報告・決算
⑧上記⑤及び⑥を議決した際の議事録
⑨スポーツガバナンスウエブサイトを用いた自己説明・公表確認書
https://jpnsport.go.jp/corp/gyoumu/tabid/966/Default.aspx
⑩その他、公益財団法人東京都体育協会総合型地域スポーツクラブ東京都協議会が定める提出物( 詳細はこちらPDF )
申請及び連絡先
〒160-0013
東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
Japan Sport Olympic Square 9階 東京都体育協会内
総合型地域スポーツクラブ東京都協議会事務局
TEL (03)6804-1472(直通)
E-mail info@club-tokyo-sports.jp
※登録・認証制度(追加の予備登録)の申請期間
令和5年6月1日(木)~7月31日(月)(消印有効)
お問い合わせ
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4-2
Japan Sport Olympic Square 9階 東京都体育協会分室
事業部 スポーツ振興課 地域スポーツ振興担当
(総合型地域スポーツクラブ東京都協議会事務局)
TEL (03)6804-1472(直通)
E-mail info@club-tokyo-sports.jp